book

[book]少しでも平穏な日常を-衛宮さんちの今日のごはん-

型月をご存知でしょうか。TYPE-MOONとも呼ばれ、Fateの会社!って感じで呼ばれることもあったり色々。Fate知ってても月姫知らない人は是非月姫も知ってきてください。って感じです。ゲームの方ね。

話しは逸れましたが、今回はFateに関するマンガをご紹介。その名も衛宮さんちの今日のごはん

日頃、聖杯戦争やらなんやらで慌ただしい印象があるかもしれませんが、このマンガはFateの主人公である衛宮士郎がメインとなった聖杯戦争なんのその。平凡的な日常でごはんを作ると言ったストーリーになります。

衛宮さんちの今日のごはん

作者 TAa
料理監修 只野まこと
掲載 ヤングエースUP
※一部無料掲載 衛宮さんちのごはん

あらすじ

衛宮士郎がすてきなご飯でみんなを癒すFateパラレルワールド!
大人気作品「Fate/stay night」新作パラレルストーリーが登場! 衛宮士郎が自慢の手料理で、冬木の住人やサーヴァントたちをほっこりさせちゃいます! 詳細なレシピも付いて、だれでも士郎の手料理を同調開始(トレース・オン)!

引用:ComicWalker「衛宮さんちのごはん」ページ

感想

実は私原作をfate/hollow ataraxiaから初めてFate/stay nightって感じで順番を逆にプレイしてたりします。

その影響か、fate/hollow ataraxiaのあの平穏な日常が大好きでして、この作品はそれを踏襲してるって感じでもありますね。

平凡な日常の中、メインとなる主人公にヒロイン、サーヴァント達が何気ない食卓を囲ってるっていうのが大好きな作品です。

料理の方もしっかりと監修の方がつかれてるので気になった料理は一度作ってみるのも面白そうですよね。主人公が元々料理上手ということもあったので、上手いことマッチした作品だなって印象です。

絵柄的にも私個人としては数あるFateマンガでもトップクラスに好きですね。

あとがき

Fateの世界でほのぼのとした空気ってのが結構好きだったりします。

なので、この作品は割りとドンピシャ。ランサーなんかもこう言った日常なら本当に気前のいいただの兄ちゃんって感じが良いですね!メディアとかも普通に良い奥さんしてますし。

そういった部分のFateを見たいという人にはオススメのマンガと私は思いました。

[book]大家さんが中学生なんてまさか!-大家さんは思春期!-前のページ

[book]異世界で発展する駅グルメ-異世界駅舎の喫茶店-次のページ

ピックアップ記事

  1. [グラブル]2016年9月のパーティ成長記録
  2. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  3. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  4. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-
  5. [猫](前編)子猫の成長と思い出。写真で残そう!我が家のソマリ、ミコの場合

関連記事

  1. book

    [book]うちの娘のためならば、デイルとラティナ、彼らが織りなすアットホームファンタジー

    最近アプリやらwebサイトで色んなマンガを発掘しては読み漁り、場合によ…

  2. book

    [book]畜生ペンギン?一応ツバメです-天に向かってつば九郎-

    プロ野球って各球団でマスコットキャラクターとかいたりしますよね。…

  3. だがしかし1巻

    book

    [book]だがしかしが駄菓子菓子

    なんとか更新が出来そうな日。そういう時はレビュー記事に限る…

  4. book

    [book] 寄宿学校のジュリエット、これが現代のロミオとジュリエット?

    寄宿学校のジュリエット、さすがにあぁ、ロミオ!みたいな感じではありませ…

  5. book

    [book]今気になって読んでる無料掲載マンガまとめ

    気づいたらどんどん寒くなっているこの頃。これ面白い!これも面白…

  6. book

    [book]誰だって肉が好きなんですよ-肉女のススメ-

    突然ですが、肉は好きですか?肉が嫌いな人って世の中、そうそういないと思…

最近の記事

  1. 妖艶なミコ
  2. Cat-l
  3. ポケモン
  4. しあわせたまごの入手方法
PAGE TOP