book

[book]異世界で発展する駅グルメ-異世界駅舎の喫茶店-

最近は本当に異世界者も多いので、異世界系が好きな人は嬉しいのではないでしょうか?
今回のご紹介も異世界物。

夫婦で名古屋に帰ってる電車の中、気づいたら異世界に飛ばされており、妻の柚(ゆう)は本人ではなく全く別の猫種族に変わっていた。

終点と告げられて降りた先では名古屋ではなく、全く別の世界。妻はニャーチと名乗り困惑していた主人公は降りた先で・・・。

というわけで、今回は異世界駅舎の喫茶店というマンガになります。

食系マンガですけど、ほのぼのとした世界のマンガとなっています。

異世界駅舎の喫茶店

原作 Swind
マンガ 神名ゆゆ
キャラクター原案 pon-marsh
原作 異世界駅舎の喫茶店
※一部無料掲載 ニコニコ:異世界駅舎の喫茶店
コミックウォーカー:異世界駅舎の喫茶店

あらすじ

「小説家になろう」発、第4回ネット小説大賞受賞作がついにマンガ化!

「本日も当駅を
ご利用いただきまして
誠にありがとうございます

ご乗車くださいましたお客さまは
改札口横の喫茶店『ツバメ』にておくつろぎいただけます

美味しい珈琲や食事をご用意して
貴方のお越しをお待ちしております」

異世界列車がいざなう『駅グルメ』の世界へ!
<異世界の駅>に転生し、<駅の喫茶店>を経営することになった主人公のタクミ。猫耳少女になってしまった妻とともに、様々な思いを抱えて駅舎を訪れる人々を、魅惑のグルメでおもてなしする――!

引用:ComicWalker「異世界駅舎の喫茶店」ページ

感想

異世界に来てから1年、夫妻で構内喫茶を開き巷でも噂になるような喫茶店へとなりつつある喫茶店ツバメ

訪れる客はこの喫茶店ツバメをこよなく愛しており、駅の名物となっています。

現実世界とは異なり、異世界には異世界の食材の名称があったりしますが基本的には現実世界で作られる料理を提供と言った形です。

子供に向けて工夫された料理とか、基本的にはほっこりするようなストーリーとなっているので、異世界を楽しみつつ料理も楽しみたい人に向いてると思います。

あとがき

実は私原作の方はまだ読んでない、というより読めてません。時間が空いたら一度見てみたいなと思っています。

食で事件や問題を解決したりとなんだかんだと食が結びついてるマンガとなります。

しかし、食系のマンガは見てるとお腹が空いて困りますね・・・!

[book]少しでも平穏な日常を-衛宮さんちの今日のごはん-前のページ

[book]メイドラゴンは見ましたか?-小林さんちのメイドラゴン カンナの日常-次のページ

ピックアップ記事

  1. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  2. [グラブル]サプチケはキャラ?キャラなし?召喚石?
  3. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  4. [グラブル]召喚石確率UP召喚石欲しいから70連してみたら
  5. [グラブル]よろず屋シェロなんばマルイ出張所遊びに行ってみた[番外]

関連記事

  1. book

    [book]うちの娘のためならば、デイルとラティナ、彼らが織りなすアットホームファンタジー

    最近アプリやらwebサイトで色んなマンガを発掘しては読み漁り、場合によ…

  2. book

    [book]物語は大正ロマン?大正処女御伽話

    ニコニコ静画マンガは本当、色んな作品を見つけることが出来て面白いですね…

  3. ワンピース77巻

    book

    [book]ワンピース77巻発売したので読んだの巻

    気づいたら新刊が発売されてる。週刊誌は大体そんなイメージが…

  4. book

    [book]メイドラゴンは見ましたか?-小林さんちのメイドラゴン カンナの日常-

    今回は小林さんちのメイドラゴンのスピンオフ作品小林さんちのメイドラゴン…

  5. book

    [book]ニコニコ静画マンガが熱い?!

    どうも。メロ(@ido369)です。最近ハマってるマンガがありまし…

  6. book

    [book]どこか温かく、通いたくなる感じ。-異世界居酒屋「のぶ」-

    最近Kindleのセールやらなんやらで安くなっているマンガ等が多数あり…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/chloe-clover/cat-l.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637