FF14

[FF14]私的G600の設定方法。マウスでFF14やるならG600

以前、コントローラーでプレイしていた友人に「G600でプレイする方法を教えてほしい」と言われたことがあります。

元々、コントローラーでプレイしている人でもマウス・キーボードに興味がある人は一定数いるのではないでしょうか?

LogicoolのG600(現在は改良されたG600tですかね。ここでは紛らわしいですが、G600で統一します。)はFF14推奨ゲーミングマウスということもありますから、FF14プレイヤーでマウス・キーボードに移行しようと思う人はG13とG600のセットで使う人も多いのではないでしょうか。

しかしながら、LogicoolゲームソフトウェアやFF14側での設定方法等、人によってはややこしいと感じる部分もあるかと思います。(実際友人が「やり方わからない」って聞いてきたくらいなので。)

今回は私が実際に設定している方法を画像を掲載しながらご説明させていただきます。

FF14側の画面と設定例

FF14とG600設定

私の設定は画像の通りとなっています。赤、緑、青と各区枠に分けています。

赤枠ではG600の割り当てたボタンを押すのみ。緑枠ではCtrlを押しながら割り当てたボタンを押すのみ。青枠ではCtrl+Altを押しながら割り当てたボタンを押すのみとなっています。

しかし、CtrlやCtrl+Altを押しながらプレイをするっていうのは考えてみると難しいのでは?って思いますよね。

後ほどG600側の設定で載せますが、CtrlやCtrl+Altをマウス側で処理できるように設定しています。

FF14側のキーバインド設定

FF14とG600設定

当然といえば当然ですが、FF14側でデフォルト設定されているわけではないので、キーバインドを設定する必要があります。

私は横長タイプのやつで設定しているため、画像に載せたとおりに各種設定の方を行っています。

FF14とG600設定

しかしながら、私のような配置を考えている場合はキャラクターコンフィグ→ホットバー設定の表示タブから、デフォルトでホットバーをこの形に変更するよう選択できます。

昔この形がなかった(はず)ので、私は横長にて設定していますが、今から新しく設定するのであれば、このホットバー設定からお好みのホットバーの形を選択すると良いでしょう。

FF14側の設定は以上となります。続いてはG600側の設定に移りましょう。

G600側の画面、Logicoolゲームソフトウェア設定例

FF14とG600設定

実際のG600 Logicoolゲームソフトウェアの設定画像がこちらとなります。

先程のFF14側の設定で例えると、赤枠はこの状態で何も触っていないときにサイドのサムボタンを押すと発動するようになっています。

では、緑枠と青枠を発動するためのボタンはどこに設置しているか。先程の画像内にすでに載っていたりします。

G600側の設定で細かく設定している画像を2枚形式で掲載します。

FF14とG600設定

青枠アクションを実行するときはG7ボタンを押しながらサイドのサムボタンを押します。するとCtrl+Alt+サイドボタンとなりますので、右手だけで完結するようになります。

また、順送り・逆順送りは敵をターゲットしやすいように設定しています。FF14側でコンフリクトせずに設定できるキーを決めてから、画像のようにG600側の設定で対応したボタンに変更しています。

ちなみに、Ctrl付与という部分が見えますでしょうか。こちらは緑枠のアクションを実行する際に使用しています。

G600にはGシフトという右クリック部分の更に右に専用のクリックスペースがあります。

これを押すことでGシフトを押した際の挙動を設定することが可能となっています。

FF14とG600設定

私の場合はGシフトを選択するとご覧の通り、Ctrlが付与されるように設定してあります。

なので、緑枠のアクションを使用したい場合はGシフトを押しながらサイドのサムボタンを押すことで緑枠のアクションを使用することができます。

これが、私の赤緑青枠のアクション使用方法となります。全て右手のみで完結するようになっています。なので、左手は基本的に移動に集中できるので、個人的には使いやすくなっています。

その他、FF14とG600の設定例

これは、あくまで私の設定方法となります。世の中もっと便利に使用している人もいると思いますので、一例までに。

今回はアクション部分での説明がメインとなりましたが、ここで少しだけ余談でも。

マウス・キーボードでやるメリットとしてはやはり、キーボードの数だけショートカットが作れるといったところでしょうか。

更には先程の私の設定例で例えるとCtrl+やCtrl+Altと言った複合キー設定するとそのショートカットは更に増えるということになります。

マウス・キーボードの何よりの利点な部分ではないでしょうか。

実際に私が使用しているショートカットや設定を一部ご掲載します。FF14をコントローラーからマウス・キーボードにチェンジしてみようかなって人はご参考までに。

ストライフ移動

FF14とG600設定

ストライフ移動という移動方法。新生初期は必須って言われてましたね~。今はオートアタック後ろ向いてても大丈夫ですが。

ストライフ移動はキャラが敵の方を向きつつ、身体は左右に移動するって感じでしょうか。カニ歩きみたいな感じですね。まんまカニみたい歩くわけじゃないですよ?

このストライフ移動をCtrl+Alt+AorDで設定しています。私の先程のG600設定例で言うとG7ボタンを押しながらAorDを押すとストライフ移動ができるようになるって訳ですね。

G7を押すか押さないかで普通の移動、ストライフ移動と切り替えることが出来るというわけです。

マウントやスプリント

FF14とG600設定

私はどちらかと言うと、ものぐさなタイプなので必要と感じるまで設定とかはしません。

ですが、普段使っているマウントやスプリントといった類は何度も使用する項目です。なので、こちらもとっさに使用できるようにショートカットを割り振っています。

スプリントは「Ctrl+Shift+Alt+R」
バイクは「Ctrl+Shift+Alt+Q」

上記のように割り当てています。マウントはお好みですが、最近のコンテンツではスプリントを使用することで敵の攻撃を避けることもできるので、スプリントは特にショートカットキーを設定していつでも使えるようにしておくと吉ですね。

あとがき

簡潔ですが、以上が私のFF14とG600の設定方法となります。

蓋を開けてみるとそんなに難しいことはしていないと思います。

私もFF14を始める前まではコントローラーでプレイすることが大半でした。ですが、FF14をきっかけにマウス・キーボードでのプレイデビューをした所、今ではマウス・キーボードでやれるならマウス・キーボードでやりたいと思うようになりましたw

ですが、コントローラーも良いところがあって、FF14でギャザラーとかをプレイするなら私は確実にコントローラーのほうが良いと思います。移動が楽で選択も楽。

弘法筆を選ばず。マウス・キーボードもコントローラーもどちらも使いようですし、使う人によって良さ悪さが分かれるでしょう。

もし、マウス・キーボードでのプレイが気になる方がいたら、参考になれば幸いです。

Logicool G ゲーミングマウス G600t ブラック usb 有線 MMO ゲームマウス 20個 多ボタン RGB G600 国内正規品 2年間メーカー保証

ちなみに、私が使っているG600ですが、いかんせんマウス自体が結構重いと言われています。

慣れるとそうでもないんですが、結構好みが分かれるかと思います。手が小さいと持ちにくいとかも言われていたり。

似たような物が他のメーカーなどであったりするため、気になる人は探してみてください。

メーカーが違うとマウス側の設定等が違ってきたりすると思いますので、この記事はあくまでLogicool G600でFF14をプレイするという部分にフォーカスした記事とお考えいただきますようお願いします。

今回書いているときに聴いていた曲

遊園施設

奪還支援ブレイフロクスの野営地[FF14]奪還支援ブレイフロクスの野営地攻略方法-ゴブリン-前のページ

[PS4]現在P5Rが発売された記念で過去のDLCが10円セール!次のページP5R発売記念DLCセール

ピックアップ記事

  1. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件
  2. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  3. [グラブル]サプチケはキャラ?キャラなし?召喚石?
  4. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  5. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-

関連記事

  1. 機工士

    FF14

    [FF]機工士のスキルとか感想

    どうも。Itaka(@ido369)です。FFの記事は結構久々…

  2. ウルヴズジェイル

    FF14

    [FF]フロントラインの動き方-ナイト編-

    どうも、こんばんは。Itaka(@ido369)です。今回はナ…

  3. FF14

    [FF14]レベル50までに覚えておきたいタンクの行動

    最近久しぶりにFF14をプレイしています。新規キャラクターを作成した後…

  4. 加工

    FF14

    [FF]加工してみませんか?

    撮影場所:東ラノシア ワインポート近く。使用ツール:A…

  5. 流砂迷宮カッターズクライ

    FF14

    [FF14]流砂迷宮カッターズクライ攻略方法-新生最難関ダンジョン?-

    今回はFF14新生エオルゼア初期レベリングダンジョンで最難関なのではな…

  6. FF14、学者

    FF14

    [FF]フロントラインの動き方-ヒーラー編-

    どうもこんにちは。Itakaでございます。@ido369今回も…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP