book

[book]わしかわいい。間違いない。賢者の弟子を名乗る賢者

今回目に留まったのはこの作品。賢者の弟子を名乗る賢者という作品です。

いつも何かを見つけてくる流れとしては「ニコニコ静画」→「原作」という感じなんですが、今回もご多分に漏れず。ニコニコ静画にて見つけて原作を読み耽ってました。

踊らされてる?!という感じがしなくもないですが、面白い作品に出会えるならそれもまた一興でしょうか。

賢者の弟子を名乗る賢者

原作者 りゅうせんひろつぐ
分類 異世界(オンラインゲーム)
原作 賢者の弟子を名乗る賢者

あらすじ

【アーク・アースオンライン】というネットゲームをプレイしていた主人公。普段はダンブルフという渋めの老練キャラを使用しているのですが、事が起きる前日に化粧箱というキャラクターを再クリエイト(見た目変更)出来るアイテムを使用します。(FF14で言う幻想薬)

老練なキャラクターを気に入ってた主人公ですが、化粧箱を使用し普段使いしているご老人キャラクターではなく主人公の思い描く可愛いキャラクターを夜通し作成し、力尽きて寝てしまってからが事の始まりです。

意識が戻ったところ、「ゲームからログアウトする前に眠ってしまった」と考えていた主人公ですが、妙にリアルな嗅覚など。本来ゲームの世界で嗅覚という概念はないことが気になっていたところNPCから「お嬢ちゃん」という単語が投げかけられます。

普段は渋めの老練でゲームをプレイしていた主人公ですが、その単語から色々紆余曲折を経て前日夜通し作成したキャラクター(女の子)の姿に変わってる事に気づき、ダンブルフからミラという名前で活躍する物語が始まります。

※だいぶ端折っているので気になる人は表の原作を見てみてください。

感想

あらすじで書いてませんが、十賢者と知られるダンブルフ。彼の得意とする術は召喚術。サブで仙術。

どちらかと言うと、ファンタジー物に関しては剣と魔法というイメージが個人的に強いのですが、召喚術士がピックされているところが面白いです。

ゲームの世界に囚われ、リアルの世界に戻るには?という葛藤とかはあまり見られず、実際にゲームの中で「どんなことが出来るのか」など。ポジティブに考えてゲームの世界を楽しんでいます。

今まで考えたことなかったのですが、実際に召喚獣を呼べるとしたらそんな使い方もあるか・・・という別の角度でゲームの世界を楽しめる内容ですね。あと、わしかわいい。

コミカライズ

book4

原作者 りゅうせんひろつぐ
漫画 すえみつぢっか
掲載 賢者の弟子を名乗る賢者

冒頭で書いたとおり、マンガのほうでこの作品を知りました。

わしかわいいさん、マジかわいい。

あとがき

原作は絶賛継続中です。小説家になろうで更新されているので、気になった人は覗いてみてはいかがでしょうか?

個人的には戦闘描写より、ゲームの世界を楽しんでいる描写が好きだったりします。

[book]うちの娘のためならば、デイルとラティナ、彼らが織りなすアットホームファンタジー前のページ

[GAME]最近プレイしているPS4、PCゲーのレビューみたいなもの次のページ

ピックアップ記事

  1. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  2. [グラブル]よろず屋シェロなんばマルイ出張所遊びに行ってみた[番外]
  3. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  4. [グラブル]召喚石確率UP召喚石欲しいから70連してみたら
  5. [猫](前編)子猫の成長と思い出。写真で残そう!我が家のソマリ、ミコの場合

関連記事

  1. book

    [book]聲の形読んだけど・・・、こうぐっと心に来る何かがあったなって

    前々から気になっていた作品、聲の形を読みました。以前からテレビ…

  2. book

    [book]畜生ペンギン?一応ツバメです-天に向かってつば九郎-

    プロ野球って各球団でマスコットキャラクターとかいたりしますよね。…

  3. 中卒労働者から始める高校生活

    book

    [book]一風変わった環境、中卒労働者から始める高校生活

    今回は私の好きなマンガのご紹介でもしようと思います。主人公は訳あっ…

  4. book

    [book] 寄宿学校のジュリエット、これが現代のロミオとジュリエット?

    寄宿学校のジュリエット、さすがにあぁ、ロミオ!みたいな感じではありませ…

  5. book

    [book]デキる秘書は世界征服もお手の物?-魔王の秘書-

    何かと超デキる人間で人望の厚い人って極稀に居たりしますよね。今…

  6. book

    [book]最弱に見えて最強のスライム、転生したらスライムだった件

    実は読み終わったのはもう一ヶ月以上前になるんですけどね、転生したらスラ…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/chloe-clover/cat-l.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637