監獄廃墟トトラクの千獄

FF14

[FF14]監獄廃墟トトラクの千獄攻略方法-コチュー繭-

どうも、こんばんちは。
今回のFF14、ダンジョン攻略は監獄廃墟トトラクの千獄の攻略方法の解説をしたいと思います。

監獄廃墟トトラクの千獄は個人的にはあまり好きではないダンジョンだったりします。

その主だった理由とは…、

カメラワークが絶妙に他オブジェクトと被って見づらくなる。

見やすくしようと思って、カメラ視点を変えようと思うと、天井が映ったり壁とぶつかったりするんですよね。ダンジョン自体の道が狭いためなのかもしれませんが。同じこと思った人いませんかね?

あ、ダンジョンとしては普通です。要点さえしっかり抑えておけば難しくはありません!

それでは監獄廃墟トトラクの千獄の攻略方法に移りたいと思います。

監獄廃墟トトラクの千獄についての概要

かつて密猟者や森林放火魔といった重犯罪人を収監するために利用されていた監獄。千の口を持つ伝説の魔物の名にちなみ、「トトラク」と渾名された看守が、囚人たちに厳しい拷問と制裁を加えていたと伝えられる。
恐るべきこの監獄が閉鎖されたのは30数年前の事。当時の幻術皇により、「人の道に反する」として閉じられてからというもの、地下監獄は管理する者もなく、魔物たちが巣喰う廃墟と化していたのだが……。

引用:エオルゼアデータベース-監獄廃墟トトラクの千獄-

5つ目のダンジョンということで、少々長めの作りになっていると思います。

また、小部屋等が多く、全てを見て回るとなると結構な時間を要するであろう長さかと思われます。

監獄廃墟トトラクの千獄-参加条件-

1~4人用 (TANK:1/HEALER:1/DPS:2)
クラス ファイター ソーサラー
※リミテッドジョブは規定人数パーティもしくは「人数制限解除」状態かつ許可されているコンテンツに参加できます。
レベル 24~27
※レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。
※規定人数の場合は自由なロール構成かつ、アイテムレベルに関わらず参加できます。

引用:FF14公式データベース

レベル24から入れるダンジョンとなっています。上限はレベル27までとなり、28以上になった場合は自動的にレベル27へとレベルシンクされます。
※人数制限を解除した場合はこの限りではありません。

監獄廃墟トトラクの千獄-1~2ボスまでの道中-

監獄廃墟トトラクの千獄

内容的にはほぼ同じのため、1~2とまとめてお話します。

監獄廃墟トトラクの千獄では、2ボスまでの道中は画像のような魔導フォトセルというものを取得しつつ進む必要があります。

ボスを倒した後、この魔導フォトセルを使用することで結界を解除し、先に進めるようにするためです。

ですので、道中の魔導フォトセルはしっかり回収するよう注意しましょう。回収し忘れて個数が足りない場合は戻ったりする羽目になりますので!

また、道中に魔導フォトセルを落とす敵がいるため、魔導フォトセルを落としたときはそれも忘れず回収しましょう。

監獄廃墟トトラクの千獄

この画像はマップを映し出したものとなりますが、ご覧の通り入り組んでいて小部屋が多くなっています。

ですが、基本的なルートとしては一筆書きで進める順路を通っていけば問題ありませんし、小部屋等に入る必要性はございません。

※魔導フォトセルを必要数入手するために、少し寄り道をする必要性があります。

最初のうちはマップを覚えていなければ少々難儀なダンジョンかもしれません。元も子もないことを言うと、数をこなして暗記するに限るダンジョンだと、私は思います。

監獄廃墟トトラクの千獄

コチュー繭については、ラスボスまでの道中にてご説明します。

今回は画像、コチュー繭の上下左右にあるネバネバしてそうなものについて。

これはある程度近づくと吸い込んでくる特性があり、吸い込んだ後は粘糸の壁が作られます。

このとき、パーティーメンバーが固まって行動していたら問題ありませんが、少し離れていると取り残されて分断されてしまうものとなります。

粘糸の壁自体は破壊可能のため、基本足並みを合わせつつ、分断された場合は壁を壊し合流するようにしましょう。

こちらは2ボスまでの道中に1箇所あるため、先に解説させていただきました。

監獄廃墟トトラクの千獄-1~2ボス概要-

クァール・オ・ナインテイル

監獄廃墟トトラクの千獄、1~2ボスは「クァール・オ・ナインテイル」となります。

クァール・オ・ナインテイルは魔導ターミナルを調べることで出現します。

強さに関しては雑魚敵を少し強化した程度ですので、普通に戦えば問題ないでしょう。

ボスの行動として近距離範囲のキャラに毒を付与する攻撃があるため、タンクと近接DPS以外は一定距離を取るようにしましょう。

クァール・オ・ナインテイル2回目

1戦目と同じー…ではなく、2戦目は少々厄介さを増しています。

近距離範囲に毒を散布だけではなく、スロウ効果まで付与してくるようになります。スロウになるとアクションのリキャストが長くなるため、厄介な敵となっています。

またHPが半分を切るとお供の雑魚を2匹呼び寄せます。

安定を取るなら雑魚2匹を倒してしまうといいでしょう。ゴリ押すならボスに番号振ってあげるとDPSもボスを集中して殴ってくれる。はず。

監獄廃墟トトラクの千獄-ラスボスまでの道中-

監獄廃墟トトラクの千獄

先程と同じ画像ですみません。(画像がない)

2ボスを倒し終わった後は魔導フォトセルは必要なくなります。

後は道順通りに進んでいくだけで問題ありません。また、1~2ボス道中の最後でご説明した、粘糸の壁も出てきますので、改めて注意しましょう。

また、今回からコチュー繭なる存在がマップ上に現れます。これは、近づいて動くと爆発し、付近のプレイヤーに毒を付与するものとなります。

毒効果自体は痛いという程ではないのですが、やはり喜んで毒状態になりたいとは思わないですので、移動しつつ遠隔攻撃等で破壊しましょう。(ダメージ関係なく攻撃加えれば爆発します。)

他にフィールド効果で緑の粘液のような床に乗ると移動速度低下デバフが付与されます。コレ自体は緑の床から離れると解除されますが、乗っている間は永続となります。

エスナ等は効果がないので、気にせず進みましょう。

これまた、一筆書きで進んでいけばラスボスの間まだたどり着けます。

監獄廃墟トトラクの千獄-ラスボス概要-

グラフィアス

監獄廃墟トトラクの千獄ラスボスは「グラフィアス」となります。

画像で思いっきり吸い込まれてる状態の時を激写してしまったため、変な紹介ですみません。このボスは部屋に入ってある程度進む(下のフィールドに降りるか降りないかくらい)と、吸い込んでくる仕様になっています。

ムービー見てる人とか取り残してスタートしてしまう、なんてことも以前あったりしましたねー。今はどうなんでしょう?

そういったことがありますので、このボスは少々注意が必要なボスとなります。

ボスの行動としては以下のような行動があります。

  1. スティッキーウェブ
  2. シルクスクリーン
  3. デッドリースラスト

1.スティッキーウェブ

ターゲットの範囲にコチュー繭を生成します。

邪魔であれば壊してしまい、位置的に不要ならそのままでも大丈夫です。余裕があるなら壊す、といった程度で。

2.シルクスクリーン

前方直線範囲の攻撃となります。見てからでも避けることは容易ですので落ち着いて横に逸れて範囲外に出ましょう。

3.デッドリースラスト

毒尾

始めのうちは使ってきませんが、グラフィアスのHPを削ることでグラフィアスの毒尾が稼働し、使用してくるようになります。

デッドリースラストが使用された箇所は猛毒フィールドとなっているため、フィールドに触れないように戦うことを心がけます。

このとき、グラフィアスの毒尾を先ず壊すようにしましょう。デッドリースラストを使用させないようにするためだけではなく、破壊すると被ダメアップのデバフを付与することが出来るため、結果的に討伐速度が早くなります。

これらの点に注意しながらボスのHPを削ってフィニッシュとなります。

監獄廃墟トトラクの千獄-各ロール注意点-

タンク

先導役ということもあるため、マップはある程度把握しておいたほうがスムーズに攻略できるでしょう。

マップにいるローズリング等の遠隔タイプの敵と近接主体の敵の複合で現れた場合は敵を遠隔タイプの敵に寄せると良いでしょう。基本は敵をひとまとめにすると敵視を維持するにも色々と楽です。

1,2ボスは基本的に真ん中で陣取って戦うとよろしいかと。2回目のボスでは雑魚敵が2体POPするため、落ち着いて敵視を取るようにしましょう。

1体に挑発、1体に遠隔攻撃でヘイトを取るとスムーズに雑魚の敵視を稼ぐことが出来ます。

ラスボスでは前方直線範囲攻撃のシルクスクリーンに、デッドリースラストの猛毒フィールドに注意をしましょう。

デッドリースラストを使用された場合は猛毒フィールドに注意するだけではなく、猛毒フィールドから離れた際の敵の方向にも注意してみると良いですよ。

DPSの攻撃には方向指定が存在するものがあります。背面からや側面からでダメージ値が伸びたりするアクションがあります。そういったことから、猛毒フィールドに触れずに側面と背面を取れる位置調整をしてくれるとDPSとしては嬉しいポイントになります。

どうしようもなければ、猛毒フィールド踏まずに殴れるようにだけすれば大丈夫です。

DPS

1ボスと2ボスはボス中心の近距離範囲に毒効果を付与してくるので、先述したとおり遠隔は離れて攻撃するようにしましょう。それだけでヒーラーの負担を減らすことが出来ます。

ラスボスに関しては後半から猛毒フィールドやら雑魚が沸いたりで慌ただしくなるため、毒尾が表示されたら毒尾を速攻で壊し、雑魚を処理するならちゃちゃっと処理するようにしましょう。

しっかりダメージを出すかどうかで楽さも変わってきますので、ラスボスはDPSの本領発揮の場面ですね!

ヒーラー

ヒーラーは今回のダンジョンから少々忙しくなるのでは?と思います。
先ず、味方が毒を食らった場合はエスナでしっかり治すようにしましょう。回復でゴリ押すならそのままで大丈夫ですが。

1,2ボスともにボスから距離を取るようにしましょう。どの辺りかと言うと、壁際で回復が届くなら壁際でok。

2ボスに至っては毒だけではなくスロウにしてきます。スロウによってリキャストタイムが伸びることによってヒールが遅くなってしまうと大変ですので、2ボスでは特にしっかり距離を取るようにしましょう。

また、味方にスロウが付与された場合は積極的にエスナで治しましょう。

ラスボス戦では敵の攻撃も激しくなってくるため、HP管理にはハラタリまでのダンジョン以上に注意すると良いでしょう。
開幕は余裕があるので、ヒーラーが周囲のコチュー繭を片付けてあげると動きやすいかも。

監獄廃墟トトラクの千獄-LBの使い所-

基本的にはラスボスに使用という感じでよろしいかと。

近接LBを叩き込む場合は毒尾を破壊した後にLBを撃つと良いでしょう。範囲LBを使う場合は毒尾と雑魚2体をタンクが維持しているなら、それら全体を巻き込むように撃つと雑魚処理も出来てスムーズに行くと思います。

監獄廃墟トトラクの千獄-ギミック・注意点早見表-

  • 周囲が繭のようなものの壁は吸い込まれて粘糸の壁でパーティーが分断されるかもなので、足並みを揃える。
  • コチュー繭は適当な遠隔攻撃で処理(即発アクション推奨)
  • 1,2ボスは遠隔及びヒーラーはボスから離れて攻撃&ヒール
  • 魔導フォトセルは必要数しっかり回収すること
  • ラスボス直前のムービーが入ったパーティーメンバがーいる場合、進みすぎ注意

あとがき

慣れてくればトトラク自体も余裕が出てくるかと思いますが、書いてみるとハラタリから難易度が上昇したなーって感じます。

特にタンクの位置取りと進行役としての役目、ヒーラーの味方デバフのケア等。やること、やれることが増えてきたって感じでしょうか。

今後も徐々に出来ることは増えてきますので、少しずつ前に進んでいくって感じで「こういう風にプレイしてみたらどうか?」とか考えつつやったら、レベリングダンジョンも少しは楽しくなるのではないでしょうか。

それでは、トトラクの攻略はここまでとなります。お疲れさまでした。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

今回書いているときに聴いていた曲

Answer And Answer

魔獣領域ハラタリ修練所攻略方法[FF14]魔獣領域ハラタリ修練所攻略方法-魔獣の巣窟-前のページ

[FF14]名門屋敷ハウケタ御用邸攻略方法-メイドと執事長-次のページ名門屋敷ハウケタ御用邸攻略方法

ピックアップ記事

  1. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件
  2. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  3. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-
  4. [猫]うちの猫が溶血性貧血と診断されました。
  5. [猫](前編)子猫の成長と思い出。写真で残そう!我が家のソマリ、ミコの場合

関連記事

  1. 自分のキャラ

    FF14

    [FF]アテナ装備を求めて

    FFでは、キーボードのPauseキーを押すとキャラがカメラ目線…

  2. FF14

    [FF14]複製サレタ工場廃墟攻略情報-暫定版-

    どうも、パッチ5.1が公開されて、また新たにやれることが増えましたね。…

  3. 天然要害サスタシャ浸食洞

    FF14

    [FF14]天然要害サスタシャ浸食洞攻略方法-初めてのダンジョン-

    久しぶりのFF14記事です。どうも、こんにちは。今更な天然要害…

  4. ウルヴズジェイル

    FF14

    [FF]フロントラインの動き方-ナイト編-

    どうも、こんばんは。Itaka(@ido369)です。今回はナ…

  5. ラベンダーベッドより

    FF14

    [FF]フロントライン殲滅戦興味はありますか?

    Photoshop2014CCの体験版を試しにDLしてみたので…

  6. FF用アイキャッチ

    FF14

    [FF]格闘王への道part2

    モンクへの道のりは果てしなく遠い・・・。私自身も未だに疾風迅雷…

最近の記事

PAGE TOP