猫

雑記

[雑記]身体壊して療養

猫

どうも。Itaka(@ido369)です。

最後の更新から色々ありまして、今現在身体を壊して療養期間に入っております。

ちょっと時間も空いたことですし、こちらのほうもボチボチ更新していきたいなーってことと、いきさつでも書いていこうかなって訳です。はい。

身体を壊した原因

ざっくりで言うと、疲労ストレスになります。

今まで疲労はあってもストレスとは無縁なほうでしたので甘く見ていましたが、結構身体に来るもんだと改めて自覚しました。

身体を壊した経緯

就業が9時〜23時過ぎ、遅い時は終電過ぎても残ってた感じです。これを約2週間続けてました。
渡された仕事をなんとかこなしたと思えば、すぐ次に難しい仕事が回ってくる。そんな感じで2週間が過ぎていました。

2周目の土日には仕事を持ち帰ってでもやらないといけない窮地に立たされ、日曜日に身体を壊しました

症状

今回のダメージは首にきました。正確には首と両肩に掛けてですね。いわゆる首ギックリという症状です。

実は以前にも1度首ギックリになっているのですが、そのときは注射で即治ったんです。今回はどうも、注射打ってもまだ痛みが残っています。
この首ギックリって疲労ストレス等が原因で発症するようです。

その後

以前首ギックリになったこともあり、そこまで難病というわけでもないと思い、3日ほど出社していました。

薬も飲み、良くなるだろう。と思っていましたが、そうそう簡単に治るわけでもなく、また原因が原因なだけに、左手が痺れるような感じがしてくるなど、症状は更に悪化していきました。

ここで改めて再検査を受けに休みをいただきました。

診断書

今回再検査を受けるに当たり、診断書をもらってくるように伝えられたので診断書もついでにもらってきました。

後日、この診断書を持って行ったら2週間ほどの療養を言い渡されました。
正直、給与的に結構響くものがありますがいい機会なのでこの機会に色々考えれたらなって感じですが。

あとがき

久々のブログということもあり、ちょっと伝えたいことが散漫としすぎたかなっと反省。
ざっと言うと何事にも身体が資本です。こうやって、色々支障を来すようでしたら、何かしらのSOSサインを出すのも大事なのかなと、改めて考えさせられました。

私はさり気なく出してましたけど、お構いなしに仕事が降ってきましたけどね!

今丁度忙しい人もそうでない人も、無理をして倒れるくらいなら攻められようと休むことをオススメします。
今までこういった経験がなかったので、改めて身体は大事なんだなって思うことができました。それはそれで良い経験なのかもしれない。

今後は壊れる前に活路を見出だせるようにしないといけませんね。

色とりどりの野菜[雑記]彩りは何事にも大事前のページ

[FF]機工士のスキルとか感想次のページ機工士

ピックアップ記事

  1. [猫]うちの猫が溶血性貧血と診断されました。
  2. [猫](前編)子猫の成長と思い出。写真で残そう!我が家のソマリ、ミコの場合
  3. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  4. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件
  5. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事

関連記事

  1. 悩む女性

    雑記

    [雑記]ネガティブって悪いことなのだろうか

    どうも。Itaka(@ido369)です。5月の下旬は暇だった…

  2. 雑記

    [雑記]電子書籍使ってる?使ったことないならとりあえず使ってみよ

    最近の世の中、紙の書籍もいいと思いますけど、電子書籍がだいぶ流行ってま…

  3. キーボード

    雑記

    [雑記]良い会社、悪い会社

    こんばんは。Itaka(@ido369)です。タイトルは極端す…

  4. Macを触る男性

    雑記

    [まとめ]2015年1月のまとめ

    1月の記事のまとめとなっております。1月は一応?目標の1ヶ月毎…

  5. 雑記

    [雑記]WordPressテーマMAGにした3つの理由と2つの不満点

    丁度昨日になります。当ブログのWordPressテーマを新しくNew …

  6. ブーツ陰干し

    雑記

    [雑記]ブーツを手入れして大事に履こう!

    今回は私が愛用しているブーツを取り上げてみようと思います。ブーツの…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP