雑記

[雑記]引退する詐欺の逆は?

どうも。最近は定期的に早く帰れてるメロ(@ido369)です。

これ見てる人は引退する。と言って帰ってきた人を見たことありますでしょうか?
ネトゲ界隈だと有名な言葉な気がしますね。これ。
ちなみに私は多分いつものだって感じで何度か経験してると思います。

そんな、引退する。の逆は?って聞かれると無言で居なくなるじゃないでしょうか。

引退するわー(あ、引退しねーな)

多分言われた人はカッコの中のような事を思うんじゃないかと。実際戻ってくる率高いですし。

逆を言えば、無言でログイン率が減っていく人は自然と引退してることが多いです。
私もその口ですしね。FF11とかはそんな感じでインしなくなりました。

FF11時代

私がFF11プレイし始めたのってアルタナミッションの拡張ディスク後なんですね。
拡張ディスクも4枚目で結構11も落ち着き始めたころでしょうか?と言っても、始めたばかりの頃は鯖統合とかされてなかったし、そこそこ人は居たのかもしれません(余談ですがリヴァ鯖でした)

オンラインゲームのいい所は色んな人と出会えることですよね。良い人もいれば相容れない人も居ましたけど。

MMORPGって言ってしまえば終わりがないようなもんなんですよね。
全てやり込んでる人であればやることないって感じでしょうが、一定期間経てば改めてバージョンアップなどでやることが出来るでしょうし。

でもそのバージョンアップまでの空白期間があると、その間にインしなくなった人がそのままインしなくなることはよくある話しでした。

そうやって周りの知り合いは結構いなくなっていました。
私もご多分に漏れず、FF14が出始めた頃にログイン率が減少していって、そのままログインしなくなった。って感じでしたね。

FF14時代

先に補足しておきますけど、まだ引退してませんよ。

根性版時代の14でお世話になってたLSでは副リーダー的な人が我慢ならねぇ!引退してやる!的なことを言ってた覚えがあります。元気にログインしてました。平常運転でした。
リーダーはいつの間にか無言引退みたいな感じになってましたけどね!

その後蒼天のイシュガルドが出るまでの間ですが、やっぱり居なくなる人はログイン率が減って、そのままカンパニーリストで見たら最終ログインが2ヶ月前とかになってるんですよね。

本当に引退もとい、居なくなる人はいつの間にかログインしなくなってます。

あとがき

実際引退宣言して引退する人もいるかもしれませんね。ただ、個人的にそういう人が戻ってくる確率は8割くらいあるような気がします。
そのまま辞めるのもいいですが、辞めるなら辞めるで仲の良い人とかにはお別れを言ってキレイに終わりたいもんですね。

MoonLoad撃破[テラリア]1.3ExpertでMoonLoadを倒した方法前のページ

[雑記]断舎離しましょ。いると思って持ってても多分使わない。次のページ

ピックアップ記事

  1. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  2. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  3. [グラブル]2016年9月のパーティ成長記録
  4. [グラブル]サプチケはキャラ?キャラなし?召喚石?
  5. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-

関連記事

  1. 雑記

    [雑記]PCをそろそろ代えれたらなって思う

    そろそろ、メインのデスクトップも買い替えどきと感じております。…

  2. 描いた絵

    雑記

    [雑記]多趣味で中途半端

    ゲームではなく自身の話しでも。タイトルのままなのですが、私…

  3. 綺麗になったギター

    雑記

    [雑記]綺麗なギターは好きですか?

    どうも。メロ(@ido369)です。もともと、ギターを弾きだったん…

  4. 考える男性

    雑記

    [雑記]結局どれが正しいんだって話ですよ

    どうも。Itaka(@ido369)です。水の飲み過ぎは水中毒…

  5. 雑記

    [雑記]電子書籍使ってる?使ったことないならとりあえず使ってみよ

    最近の世の中、紙の書籍もいいと思いますけど、電子書籍がだいぶ流行ってま…

  6. clover

    雑記

    [雑記]日々の平穏

    どうも、こんばんは。Itakaでございます(@ido369)今…

最近の記事

  1. 妖艶なミコ
  2. Cat-l
  3. ポケモン
  4. しあわせたまごの入手方法
PAGE TOP