Web

[Web]制作現場に入ってあと少しで3ヶ月が経とうとしている

メモを取る

そろそろ気づいたら今の職場で働き始めて3ヶ月が経とうとしています。時が経つのが早すぎてビックリものですね。

さて、この3ヶ月で何か変化があったか?って問われると、大して変化はないかなって感じがします。いや、多少なりとも変化が現れててくれるのが一番いいんでしょうが・・・。

この3ヶ月間で多少なりとも学ぶことはあったと思います。

教えてもらえると思わないほうがいい

言い方が悪いかもしれませんが、実際先輩社員も忙しい身です。なので、基本的にチェックしてもらうだけで「ダメ」「ここ変えて」くらいの返答がたくさんもらえます。できる事ならパターンを複数考えてどれが一番近いか?って判断してもらうのがいいかもしれませんね。

実際私が入ったところは「しっかり教えます!」って謳い文句でしたが、蓋を開けてみれば、基本的に放置ですからね。もとより考えてはいませんでしたが、やっぱり的な。

先述したとおり、大体先輩は忙しかったりしますのでなるべくなら自身で色々考えたいところですね。

と、言っても中々自身では答えは出てきませんけどね・・・。これがまたデザインの難しいところです。

分からないことは聞く

結局のところ、忙しそうで中々聞きづらいかもしれませんが、分からないことがあったり、思い悩んだら聞くのが一番ですね。聞かなくてイタズラに時間が過ぎていくのも効率がいいとはいえませんしね。

ですが、上司もプロです。上司が判断して簡単なことは「考えろ」で終わることもしばしば。と、言っても慣れてない自身の引き出しって本当悲しいくらいないもんです。私自身なんとか必死こいて考えたりします。

窮地に立つと案外ネタが出てくる

これは自分自身でビックリするくらいなのですが、窮地に立つと思いもよらぬ事を思いつきます。案外追い込むと人間、眠ってる力が発揮されるのかもしれませんね。

なんというか、感想のようなそうでないような内容になってしまいましたね・・・。案外制作現場ネタって色々書けそうな気がするんですが、書き始めるとものすごく悩んでしまうんですよね。なので、次書くときはもう少し話しがまとまってから書こうかなって思います。見切り発車な記事でしたが、今回はこの辺で。

[艦これ]E-3、21回目の出撃で高波でたで!前のページ

[艦これ]やっと私の春イベントは終わったのであった次のページRoma

ピックアップ記事

  1. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  2. [グラブル]召喚石確率UP召喚石欲しいから70連してみたら
  3. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-
  4. [グラブル]2016年9月のパーティ成長記録
  5. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件

関連記事

  1. コメント・・・?

    Web

    [Web]コメント機能を取り払う

    どうも。Itaka(@ido369)です。突拍子もないアイキャ…

  2. Photoshop

    Web

    [Web]現場4日目で使ってるPhotoshopショートカット

    昨日、今日と比較的早く帰ってこれました!と、言っても。昨日…

  3. Photoshop

    Web

    [Web]PhotoshopCC2014体験してみた

    私はPhotoshopCS6を所有しているのですが、この度Ph…

  4. web

    Web

    [Web]制作現場1週間目。成長と落ち込み。

    色々勉強になることがありました。そして、多少の落ち込みもあ…

  5. web

    Web

    [Web]本当にWebデザイナーになる覚悟はあるか?

    どうも。Itaka(@ido369)です。タイトルから煽っていくス…

  6. Cat-l

    Web

    [Web]Google AdSenseに一発突破

    この度見事にGoogle AdSenseの二次審査を突破致しま…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP