じゃれつく猫

Web

ブログ計画

じゃれつく猫

このブログの方向性と今後の展開をここで書いておこうと思います。

第一の課題としては、Google AdSense

まずは、アドセンスの申請を突破することにあります。
Google AdSenseは二次審査まであるようで、調べると色んな方がGoogle AdSenseの突破の仕方とか方法を書いていますので、同じくGoogle AdSenseの審査をクリアしたい方は調べていくと先人の知恵が書かれているので、ご一読してみるのもありかも?

第二の課題、Amazonアソシエイト・プログラム

要は、アフィリエイトです。
amazonの商品を紹介して、クリックしてもらい、購入された場合報酬が発生する、「成果報酬型」のアフィリエイトとなります。

Amazonアソシエイト・プログラムの突破もGoogle AdSenseの突破と同等と考えて今後取り組んでいきたいと思います。

第三の課題、気負いせず書くことを心がける

最近読んだ本に「楽しんで書くこと」という事が書いてありました。
自身が書きたいことを書く。そこを忘れずに書いていこうと思います。

あとがき

正直ブログで食べていく、まで考えてはいません。
今回課題1と2を課題として考えたのは、Webデザイナーという道に進み始めて、初めて入った会社で、上司であり、先輩のデザイナーに出された課題ということが背景にあります。

残念ながら、その会社は会社都合で1ヶ月しか居なかったのですが、色々大切な事を学べたと今でも思っています。

今まで、グループによるブログの運営はやったことがありますが、個人でのブログ運営がこれが初めてなので、この機会に色々試させて頂こうと思っています。

課題というより、報告になりましたが。今後運営していく事を先にお伝えしておこうと思い書きました。

それでは。

光に照らされた葉多少のSEO対策前のページ

サンタからの贈り物inFFXIV次のページFF14グッズ

ピックアップ記事

  1. [グラブル]サプチケはキャラ?キャラなし?召喚石?
  2. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  3. [猫]ソマリを飼うまでの軌跡。ソマリのミコちゃんとの出会い
  4. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件
  5. [グラブル]よろず屋シェロなんばマルイ出張所遊びに行ってみた[番外]

関連記事

  1. Cat-l

    Web

    [Web]参考書で実際にお世話になった2冊

    Webの参考書って一杯あって、それぞれ良いところがありますよね…

  2. web

    Web

    [Web]本当にWebデザイナーになる覚悟はあるか?

    どうも。Itaka(@ido369)です。タイトルから煽っていくス…

  3. Photoshop

    Web

    [Web]現場4日目で使ってるPhotoshopショートカット

    昨日、今日と比較的早く帰ってこれました!と、言っても。昨日…

  4. 日差し

    Web

    [Web]クライアントが求めるサイトとは

    まず、私はWeb業界に勤めて一年弱のまだまだ、半端者です。個人的に…

  5. Cat-l

    Web

    Cat-l

    Cat-l - 猫のように気ままに-サイト作成が完了しまし…

  6. Photoshop

    Web

    [Web]PhotoshopCC2014体験してみた

    私はPhotoshopCS6を所有しているのですが、この度Ph…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP