まとめ

[グラブル]念願のグラーシーザー最終解放を入手

2016年7月にGREE版の解禁と言うこともあり?サプライズチケットの販売が開始されましたね。

書いてる今日が販売日最終日?ということで、まだの人でご購入を検討してる人は忘れずに。

タイトルに大袈裟に書いてますが、そう。今回のチケットでグラーシーザーがようやく、最終解放に持って行けます。

初めたばかりの頃に「ぽろっ」と出て、「武器じゃなくてキャラが欲しいんだよぉ!!」とか言ってたのがまるでウソのようです。グラーシーザーさん、あのときに来てくれててありがとうございます。

グラーシーザー最終解放

グラーシーザー3凸

ダマスカス鋼が1個取れる状況だったので、2凸までにはしてました。次回のサプチケで解放出来る前に「ヒヒイロカネで武器の上限解放が出来る」というのを知ったときは一瞬迷いました。

さすがにもったいなさ過ぎてヒヒイロカネは使っていませんが。

今回のサプチケが来ると分かった途端、最終解放は必然。

欲しいキャラはいつつも、「即・グラシ・ピック」

ということで、3凸も終わり残すは最終解放です。とにかく、3凸後武器のLvを100に上げます。

すると「城砦都市アルビオン」の19章辺りに以下のクエストが追加されます。

灼光秘めた鈍竜

武器の最終上限を解放するためにクエストにて戦闘が発生します。
以下の画像がグラーシーザー戦での敵になりますので、ネタバレが嫌な人は回避してください。既にスクロールして見ちゃった人はすみません。。。

(※武器によって、最終解放クエストの場所が変わります。グラーシーザーはここでしたが、他の武器によっては別の場所でにあったりするので、最終解放したらクエスト発生場所を調べましょう。)


フェルム・アルゼンタム

はい。鎧竜?的な敵が出てきます。Lv70フェルム・アルゼンタム1戦のみです。

強さで言うと・・・特に印象にも残ってないです。確か3−4ターンくらいで終わったと思うので、強さもそんなくらいでしょうか。

一応、マグナ編成の形はある程度出来てる対有利の闇パです。

他のキャラ無し武器の敵は分かりませんが、この敵に至っては「弱かった」とだけ。


最終解放:[仇閃]グラーシーザー

[仇閃]グラーシーザー

ということで、敵を倒すと最終上限解放することが可能になります。

取るまでが面倒な武器だけに、この状態になるとテンションもうなぎのぼりです。テンアゲです。

しかし、最終上限を解放出来るようになった「だけ」なので、忘れず武器の上限解放を行いましょう。

グラーシーザー最終上限解放

必要素材

画像にある素材が必要となります。

武器のエレメントは「槍」なので「槍のエレメント」が300個必要となります。

グラーシーザー最終解放必要素材一覧

  • 槍のエレメント/300個
  • 奈落の宝珠/150個
  • ダーク・ジーン/125個
  • 黒竜鱗/20個
  • 虹星晶/10個
  • 幻魔の破片/20個
  • 栄光の証/5個
  • 碧空の結晶/5個

以上となります。
(基本は一緒ですが、他のキャラ無し武器では属性とか武器種で変わるので調べておきましょう。)


スキル上げ

奈落の攻刃II

最終解放して、レベルも上がったので「奈落の攻刃」から「奈落の攻刃II」に。これだけでも大きいですね。

スキルLv10の「奈落の攻刃」だと15%のところ、上限解放されてスキルLv15まで上げられるように。最終的には20%まで伸びます。

そう、ここまでは良かったんです。ここまでは・・・後は武器レベルを120にして「憎悪の背水」を付けることで、ちょっと減ったら楽しい感じになるかなと・・・。

[仇閃]グラーシーザー

武器餌なくてレベルがまだ「109」

事前にある程度貯めてたアークエンジェル武器はサプチケ発表前にひょんなことから使ってしまって枯渇してるんです・・・。

なので、120で解放される第二スキルが未だに「ありません」

そこら辺踏まえて、使った感想を述べられたら良いよなーと思ってたのですが、この有様。

実際、第二スキル解放されてなくても戦力は2000くらい伸びましたけどね!普通に強い!

今後120まで解放して、目立って強くなった感じがしたらこの記事に感想を書こうと思いますが・・・地味に120遠い。

あとがき

ということで、グラーシーザー最終解放までいきました!

キャラ無し武器がガチャから出なくなったこともあり、このままお蔵入りかなーとか考えてましたがなんとか最終解放まで持っていくことに成功。

なんだかんだで、サプチケの対象に追加されたのが一番大きいですね。

ベガルタ

実はまだ眠ってる「ベガルタ」なる闇短剣もあったりしますが・・・これはハデスかバハムート辺り引いたら考えようと思います。

ちなみに、今回サプチケでグラーシーザー無凸を交換する場合、最終解放するまで悶々とすると思います。そこはダマスカス鋼が3個あってすぐ解放出来るとかなら良いでしょうけど。ないなら、「待つ」ことが必要になります。

もし、今後グラーシーザーを武器編成に組み込むなら「最終解放する必要がある」という事を踏まえて交換するか悩むと良いと思いますよ。

2016/07/28追記

grbl501

無事Lv120超えて憎悪の背水が追加されましたよ!

グランブルーファンタジー記事一覧に戻る

[グラブル]GREE版サービス開始、これから始める人へ前のページ

[グラブル]これから始めるグランブルーファンタジー6属性について次のページ

ピックアップ記事

  1. [グラブル]武器編成とかスキルとかの説明的な記事
  2. [アズールレーン]今話題のアズールレーンをプレイしたらドハマリした件
  3. [猫]うちの猫が溶血性貧血と診断されました。
  4. [グラブル]よろず屋シェロなんばマルイ出張所遊びに行ってみた[番外]
  5. [タガタメ]誰ガ為のリセットマラソン-タマモゲットまでの回数-

関連記事

  1. フレンド召喚石

    まとめ

    [グラブル]フレンドが増えない?フレンドを増やす5つの方法

    マグナ半額期間中ずっとセレマグに通うも闇拳が1つも出なかったメロ(@i…

  2. ガチャ

    [グラブル]1000万人キャンペーンで10連ガチャが無料?5日目結果

    どうも。メロ(@ido369)です。さて、1000万人突破キャンペ…

  3. マグナアニマ

    まとめ

    [グラブル]カジノの有用性について改めて考えてみる

    ということで、今回はカジノ回です。カジノ記事は以前にも2記事ほど書…

  4. ゾーイ水着

    ガチャ

    [グラブル]新規水着キャラ追加はまさかのゾーイ、見た目だけで欲しくなる

    新規水着キャラが他にも追加で来るだろう、、、という噂がされていました。…

  5. まとめ

    [グラブル]十天衆との邂逅-一連の流れ-

    2016年6月の四象により、残すはヒヒイロカネという状況で十天衆との邂…

  6. まとめ

    [グラブル]水着ゾーイをマグナ編成で考えてみる

    水着ゾーイを入手したということもあり、マグナ編成での運用を色々と考えて…

最近の記事

  1. Cat-l
PAGE TOP